タバコのせいで身体障害者

タバコを吸い過ぎたせいで「身体障害者」になってしまいました 今さら元の体に戻ることは出来ませんが同じ過ちをする人が一人でも減ったらいいですね

「障害者手帳」を提示すると割引になる施設

長崎市では市内の観光施設などで「障害者手帳」を提示すると無料になる施設が数多くあります・・・詳細は一番下にあるリンクをクリックしてみてください

入場無料になるのが(リンクは200円以上)
グラバー園 
原爆資料館 
シーボルト記念館 
野口彌太郎記念美術館
べっ甲工芸館 
古写真資料館 
埋蔵資料館 
史跡出島 
長崎市科学館
ペンギン水族館 
須加五々道美術館 
永井隆記念館 
清水崑展示館
長崎歴史文化博物館(常設展示のみ)
長崎県美術館(コレクション展のみ) 
旧長崎香港上海銀行長崎支店記念館
亀山社中記念館 
ド・ロ神父記念館&外海歴史民俗資料館
三菱造船所長崎造船所資料館(現在休館中)
遠藤周作文学館 
興福寺 
崇福寺 
心田庵(現在休館中)
などになっています

割引料金があるのが
大浦天主堂
日本二十六聖人記念館
軍艦島デジタルミュージアム
軍艦島コンシェルジュ
祈りの丘絵本美術館

この他割引が受けられるところが数多くあるのでここをクリックしてみてください

「ミライロID」というアプリ

身体障害者手帳は普通のキャッシュカードなどに比べるとちょっと大きいので財布などに収まりにくいのですよね
それで何かいい方法が無いかとネットで検索すると・・・「ミライロID」というアプリがあるそうでそれを.スマホに取り込むと手帳は持ち歩かなくても大丈夫なんだそうです
長崎市のHPを見ると今年の7月から使えるようになったのですから知らない人も多いのじゃないでしょうか

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

障害者手帳アプリ「ミライロID」が市の施設で利用できるようになりました

更新日:2023年7月20日 

「ミライロID」が市の施設で利用できるようになりました 令和5年7月14日から順次、長崎市の施設での障害者割引の適用の際に「ミライロID」が利用できるようになりました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ミライロ01
こちらがそのアプリですが写真を取り込む必要があります
障害者手帳を持っている人はお年寄りが多いと思われますがやはり「スマホ」は必需品になりつつありますね・・・持っていない方へのフォローを自治体は行うべきだと思います

ミライロ01-2
最初は夜に写真撮影を行ったのですがやはり映りがイマイチだったみたいで申請できませんでした・・・そこで昼間撮影しなおしたら今度は「OK」(^O^)
「マイナカード」とも連携できるみたいですが私の機種は2年前に購入したにもかかわらず古くて駄目だそうです(-_-メ)

ミライロ01-3
写真は住所や障害内容などを取り込まなくちゃいけませんし「高速道路」の割引がある人は車のナンバーを書いたページも必要です

「ミライロID」は、対象施設の使用料などの割引を受ける場合にのみ利用いただけるものです。障害者手帳原本の写しを必要とする場合や、​​​​本人確認書類としてのご利用はできませんので、ご注意ください。
とありますから手帳もバッグの中などに入れていた方がいいみたいですね

ちなみに長崎市内で使える施設はこれらです


ミライロ02-2
まぁ必要は無いでしょうが「グルメクーポン」や

ミライロ02-3
いろんな施設の優待券も付いています(^^)

障害者手帳を持っていると高速道路が割引

知らなかったのですが「障害者手帳」を持っていると高速道路や「長崎バイパス」などの割引があるのですね・・・市役所でも案内していますしNEXO西日本のHPに載っていますがあまり知られていないのかな?


通勤、通学、通院等の日常生活において、有料道路を利用する障害者に対して、有料道路料金の通行料金が割引かれます(5割引)。割引を受けるには事前に登録が必要となります。

身体障害者手帳もしくは療育手帳A1、A2をお持ちの方が対象となります。割引には、料金所で現金を支払う通常の割引申請とETC利用申請の2通りがあります。

申請に必要なのは

通常の割引(料金所で現金を支払う場合の割引) 手続きに必要なもの:障害者手帳、自動車検査証(法人名義は該当しません)及び運転免許証(障害者本人運転の場合のみ)

ETC利用申請(ETCを利用する場合の割引) 手続きに必要なもの:「通常の割引申請の必要書類」とETCカード(原則として、障害者本人名義のもの)、ETC車載器セットアップ申込書・証明書

とあるので取りあえずは上の「通常の割引」を地域センターで手続きを行い「身障者手帳」に「割引シール」を貼ってもらいました

割引01
「長崎バイパス」に乗り

割引01-2
料金所でシールが貼られた「障害者手帳」を見せると

割引01-3
川平→多良見の片道160円が80円になりました(^^)

割引02
同様に高速道路でも諫早→多良見で使いましたが

割引02-2
片道270円が140円になりました・・・ETCの休日割引が190円ですからそれより安いのですね
じきに「ETC利用申請」が適用されるでしょうから料金所で支払うのもこれが最後でしょう

「パルスオキシメーター」と「スマートウォッチ」

「間質性肺炎」になると肺の酸素を取り込む能力が低下しているんですよね・・・そのため身体が酸素不足となりやすい状態にあるので体内の酸素量を測定するのに「パルスオキシメーター」という機器があるのです

パルスオキシメーター01
指に挟むだけで脈拍と動脈血液の酸素飽和度(SpO2)を測定することが出来るという素晴らしい道具なんです・・・私は全く知らなかったのですが「新型コロナ」の患者さんなど意外と利用している人は多いみたいですね


【スーパーSALE期間限定 1,800円OFF】ケース付きパルスオキシメーター 【医療機器認証】 国内検品 一年保証 酸素濃度計 見やすい反転液晶 医療用 看護 家庭用 介護 血中酸素 血中酸素飽和度 spo2 酸素濃度測定器 YK-81A 松吉医科器械 マツヨシ パルスオキシメータ セット◎
【スーパーSALE期間限定 1,800円OFF】ケース付きパルスオキシメーター 【医療機器認証】 国内検品 一年保証 酸素濃度計 見やすい反転液晶 医療用 看護 家庭用 介護 血中酸素 血中酸素飽和度 spo2 酸素濃度測定器 YK-81A 松吉医科器械 マツヨシ パルスオキシメータ セット◎

楽天市場やAmazonでもいろんな商品を販売しているのですが、数千円から2万円近くするのまで種類は多くどれを買おうか悩んでしまいます(^^;

でも自宅で「パルスオキシメーター」を使うのに比べると外出時にはちょっと面倒なんですよね・・・そんな訳で私は外用にスマホと連動した「スマートウォッチ」を利用しています

スマートウォッチ01
それほど精密な機械じゃありませんが「脈拍」や

スマートウォッチ01-1
「体温」はまぁ問題なく測れますし

スマートウォッチ01-2
何と「血中酸素飽和度」まで計測できるんですよね(゜o゜) ・・・無論医療用じゃありませんから測定値はあくまで目安にしかできませんが(^^;

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今までは全く気にしなかったのですが「風邪」は「間質性肺炎」にとって大敵なんだそうですね

加湿器01
そんな訳で娘からの「誕生日プレゼント」は「加湿器」でした

加湿器01-2
SHARPの「プラズマクラスター」とどっちにしようか考えたそうですが「アイリスオーヤマ」の「空気清浄機付き除湿器」にしたそうです(^^)

おもいやり駐車場ですって

前の記事で書きましたが私は「間質性肺炎」という病気になったのですが当分の間は「身障者」なんです・・・ひょっとするとこのまま一生続くのかもしれませんが(^^;
当面出かけるときは車で行くのですが長い距離を歩くのは大変なので駐車場が建物の近くに無いとかなり億劫ですね

身障者用01-2
そこであちこちのお店の前にある「身障者用駐車スぺース」に停めることが出来るように「駐車標」を貰うことにしました

福田支所01-1
やってきたのは福田の地域センターですが以前の「福田支所」ですね・・・ここで必要書類を提出すると

身障者用
「駐車許可証」を貰えるのですが現在は「おもいやり駐車場」となっているそうです